コステロ自伝
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon最終章の第36章は「ダウン・アマング・ザ・ワイン・アンド・スピリッツ(Down Among the Wines and Spirits)」1986年の「スピニング・ホイール・ソングブック・ツアー」の話から始まるが、…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第35章は「アイ・ム・イン・ザ・ムード・アゲイン(I'm in the Mood Again)」ロックの殿堂入りのお話から。 2003年にエルヴィス・コステロ&ジ・アトラクションズとしてロックの殿堂入りす…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第34章は「カントリー・ダークネス/ナロウ・デライト(Country Darkness / Narrow Daylight)」。2000年代中心のお話だが、その他色々。時代飛びまくり注意。話は2010年、T-ボーン・バーネ…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第33章は「ア・ヴォイス・イン・ザ・ダーク(A Voice in the Dark)」、コステロの曲名から。時は1990年。この頃のマネージャーがまだジェイク・リヴィエラだったことに驚きだが(スティッ…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第32章は「自分のしたことは決して理解されない(They Never Got Me for the Thing I Really Did)」で、「Hidden Shame」の一節から。まずはボブ・ディランのオープニング・アクトを務めた…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第31章は「プット・アウェイ・フォービドゥン・プレイシングス(Put Away Forbidden Playthings)」で、「My Flame Burns Blue」収録の曲名から。コステロは1985年、アラン・ブリーズデール…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第30章は「僕は消えたい(I Want to Vanish)」。バカラックとのお話。実はこの辺の話はバート・バカラックの自伝にも詳しく書いてある。こちらにはこちら側のまた別のエピソードがあるので…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第29章は「喜びが痛みへと変わる時(That's When a Thrill Becomes a Hurt)」で、「That Day is Done」の歌詞から。 ちなみに「Flowers in the Dirt」というフレーズも「That Day is Done…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第28章は「ザ・リヴァー・イン・リヴァース(The River in Reverse)」。アラン・トゥーサンとのお話がメイン。ハリケーン・カトリーナについては、当時たくさんニュースで見たがもう忘れか…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第27章は「ジ・アイデンティティ・パレード(The Identity Parade)」。1983〜1986年あたりにかけてのお話。アルバムとしては「Goodbye Cruel World」「King Of America」「Blood & Chocola…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第26章は「カラー・オブ・ザ・ブルース(The Color of the Blues)」で、前章がジャズ関連のお話だったが、この章はカントリーのお話がメイン。1989年5月、ロイヤル・アルバート・ホールで…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第25章は「素晴らしき哉、人生!(It's a Wonderful Life)」。 この章のメインはジャズ系のミュージシャンがメインのお話になる。トニー・ベネットとのエピソードから。トニー・ベネットと…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第24章は「必死で海に潜る(Diving for Dear Life)」でShipbuildingの歌詞の一節から。序盤のエピソードは、コステロがたまたま立ち寄った戦争博物館に、戦時中に自分の父親の家を爆撃した…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第23章は「彼女に気をつけろ(Is He Really Going Out with Her?)」で、前章に出てきたジョー・ジャクソンの楽曲名から。(いつもコメントくださる「ぴよ」様、教えていただきありがとうご…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon前回、 この1年後にコステロはオランダで「Get Happy!!」を録音する。 1979年のツアーで既に「Get Happy!!」の数曲が披露されているが、最終形アレンジと違う形で披露されている。 この本の…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第22章は「トーキング・イン・ザ・ダーク(Taking in the Dark)」でコステロの曲名から。コロンバス事件から遡り、1979年のスペシャルズのプロデューサー作業の記述から。 スペシャルズの1…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第21章は「愛されるためにするべきこと(What Do I Have to Do to Make You Love Me?)」、コロンバスの事件の話、かなり短め。 コロンバスの事件は1979年の3月中旬なので、前章の終わり1978…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第20章「アイ・ラヴ・ザ・サウンド・オブ・ブレイキング・グラス(I Love The Sound Of Breaking Glass)」、これはニック・ロウの曲名から。www.youtube.com 1977年末のアメリカツアーの翌…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第19章は「アクシデント (Accidents May Happen)」、Will ではなく May。アクシデント、とは有名なSNLでの事件のことを言っていると思われるが、例のごとくこの章の中でも話が飛びまくりエ…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第18章は「アメリカ・ウィズアウト・ティアーズ (America Without Tears)」で、「King Of America」の1曲から。あっちは「American」だけど。www.youtube.com 前章ではメジャー・デビューし…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第17章は「イット・メック(it mek)」で、これはレゲエシンガー、デズモンド・デッカーの曲名。1975年のまだフリップ・シティだった頃、地下にあるクラブでデズモンド・デッカーを見たが、…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon16章ではクローヴァーとアトラクションズの話が出てきたが、クローヴァーで録音した曲がアトラクションズでどうなったか。この時期のライブ音源は公式に出ているものでもかなり多い。 アト…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第16章「メジャー・デビュー (There's a Girl in a Window)」。16章で4合目くらいですかね。まだまだ先は長い。1stアルバムがリリースされたあと、アムステルダムで宣材写真を撮る。撮影…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第14章は「シーン・アット・6.30 (Scene at 6.30) 」というタイトルで、これは英国グラナダテレビジョンの昔の番組名。グラナダテレビジョンという名前はたまに聞く。自分が知ったのはディ…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第13章は「不誠実な音楽(Unfaithful Music)」、この本のタイトル。フリップ・シティ解散後に書いた曲の歌詞についてのお話。エリザベスアーデンの頃の給料は週給30ポンド。1975年の30ポン…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第12章は「列車の近づく音がする(I Hear the Train a-Comin')」。フリップ・シティの話がメイン。フリップ・シティはラスティの後にデクラン・マクマナスが結成したバンドで、結局メジャ…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第11章は「ライムストリートへと向かう列車はない(No Trams to Lime Street)」ライムストリートというのはリヴァプールの中心の駅。マクマナス少年が子供の頃は蒸気機関車がある時代だっ…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第10章は「サラリーマンへようこそ(Welcome to the Working Week)」で、もちろん1stアルバムの1曲目のタイトルから。デクラン・マクマナスが学校を出て、働いている頃の話。 最初に行って…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon9章は「リヴァプール8区の家(Almost Liverpool 8)」で、この章は割と短め。前半はポール・マッカートニー、後半は母リリアンの祖先の話。2010年にガーシュウィン賞を受賞したポール・マッ…
エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第8章は「ゴースト・トレインのデモテープ(Roll Up for the Ghost Train)」。www.youtube.comちなみに「Ghost Train」が収録されている「New Amsterdam」のピクチャーレコードを持ってい…