俺の記憶ストレージ Part 1&2

色事を担当する色男

ノスタルジア

長渕剛の思い出

長渕剛・・・。 長渕剛について纏めて書くのは今回が初めて。昭和末期〜平成初期になんとなく耳に入っていたのが長渕剛で、そういえば長渕が好きな時期もあったなと思い、筆を取ってみた。 長渕については、本当に青春期のある時期に聴いた思い出しかない。…

私的昭和末期回想記

昭和63年、小学校生活ももうすぐ終わりの時期だった。「ベストプレープロ野球」というゲームが好きだった友達と自転車に乗りながら、秋口から流れ出した「ご容体についてのニュース速報のテロップ」について話していた覚えがある。昭和天皇は63年の秋に大量…

気になった曲たち 2019

近頃気になった曲のメモ LITE / Ghost Dance www.youtube.com 最近「古田敦也のプロ野球ベストゲーム」という番組の再放送が NHK-BS で流れてます。 確か2年くらい前も再放送してましたが、この番組のテーマソングがなかなか格好良くて、ずっと誰なんだろう…

あの頃の服・・・ Part 2

高校は私服の高校だったんですが(札幌市内で私服の高校と言ったらある程度絞られますが)、しばらくの間、服にはまるで興味なく、テキトーな服で学校に行ってました。どんな服で通ってたのか記憶にないですが、スリムジーンズは履いていた気がします。当時…

あの頃の服・・・ Part 1

ちょっと懐かしい話を。時は平成元年。私は中学生になりました。 中学生の頃の制服は紺のブレザーでした。紺のブレザーに、青いネクタイ。下はグレーのスラックスです。富士メガネで買ったいかにもチンチクリンのメガネをかけた、センター分けの冴えない少年…

伝説の炒麺

あれは1996年の3月頃。 一年間の予備校での浪人生活も終わり、運転免許を取るため、自動車学校に通っていた。そこには、たまたま同じ予備校で知り合った友達も通っていた。その友達は、もう名前すら覚えてないが札幌K高出身で国公立のH大学を目指して一浪し…

'89〜92頃の懐かしバンドの忘備録

今日の山下達郎サンデーソングブックでオンエアされたThe Rokesの「Piangi con me」ですが、サビに差し掛かったところで、これ昔CMで使われてたよな・・・と思い、この曲がThe Grass Rootsの「Let's Live for Today」に転用されたことを頼りに色々探してみた…

My Childhood Computer Era (1984-1992)

前回の続きみたいな話ですが、そもそもこのブログは「記憶が無くなる前に記憶の中のものを書き留める」という趣旨なので、記憶のあるうちに幼少期~青年期のことを書いていこうかなと。 前回書いたとおり、ファミコンを買ってもらったのは1984年でしたので、…

ドラクエ30周年・・・ドラクエの思い出

www.4gamer.net ドラクエ発売から30年。 僕は小学生から中学生になるまではゲーム三昧の日々を送ってました。 僕が幼稚園から小学校低学年の頃(1981~1983年頃)はまだテレビゲームが普及しておらず、LSIゲームが主流でした。LSIゲームってのは、一般的には…

ロボットの思い出とサイン帳

わけあって子供の頃夢中になったロボットとかメカについて思い出す機会があり、いろいろ記憶を辿っていたのですが、一番古い記憶が、クリスマスにもらった巨大なロボットで、それには2cmくらいの小さい人型の人形が複数付属していて、で、なんかそのロボット…

カセットテープの思い出

www.tbs.co.jp 近頃、演技が上手いなーと思う女優は、松岡茉優、高畑充希、安藤サクラ、黒木華、ということで、 ドラマ「重版出来」が好きで毎週見てますが、主題歌がユニコーンの「エコー」。この曲がカセットテープで発売されるとのこと。 natalie.mu カセ…

Farewell "Records-Records"

札幌のRecords-Recordsが閉店するとのこと。 30数年、居続けたこの場所での営業も本日で最後。名残惜しいものですが建物の老朽化には抗えません。狸小路5丁目内への引っ越し後は1/19より営業再開予定ですが、NTTへの連絡のタイミングをミスってしまい、当分…

熱心にヒット・チャートを追っていた時期を振り返る

自分がヒット・チャートを強烈に意識しながら音楽を聴いていたのはいつごろだったのだろうかと考えてみたら、結構短い期間であったことにさっき気付いたのです。 1989年の冬あたりから1990年の夏くらいまで、の時期です。学年で言うと、中1の冬から中2の夏ま…

Back to 中2

中2の頃の自分を彩った2つのバンドに関しての本を立て続けに購入。 ひとつは「ぴあ 小室哲哉 TM編」と、ミュージック・マガジン2013年3月号の「BOOWY特集」。MMの方は以前立ち読みで済ましていたんだけど、ブックオフで見つけたので購入。小室哲哉の…

麻生の玉光堂が閉店とのこと

昨日、麻生のダイエーから東光ストアの方面へ歩いていたら、玉光堂閉店の張り紙が貼ってあり、衝撃を受けました。麻生の玉光堂といえば、かつて仁義なきCDショップ戦争というのがありまして、1990年ごろと言えば、麻生でCDを買うとなると、国原というCDショ…

TMN リニューアル事件

いつか書こうと思っていたTMNリニューアル事件について、今日は書いてみよう。 「ヘドバン」という音楽誌が創刊された時、X の Vanishing Vision 再検証という特集があり、特に X に思い入れがあるわけじゃないが、この特集は心にひっかかっていた。Xの曲自…

4番じゃなくて17番ね!

日曜日にやっていたテレ東の50周年特番を真剣に見てしまった。やっぱりテレ東に好きな番組が多い。テレ東の番組って無難な所に落ち着かないんですよね。テレビの前で思わず突っ込んでしまうというか。やっぱり金ないなら発想でなんとかしてやろうという、そ…

1988年夏のアーカイブから垣間見えた当時の風潮(大げさ)

先週の金曜日に、小規模なクラス会があったんですよ。 それも小学校のクラス会。ほぼ25年ぶりくらいに喋る人もいて、かなりレアな飲み会になりました。まあ、中学校も同じ人たちなので、顔を見るのは25年ぶりってわけじゃないんだけど。 で、自分は実は小6の…

オマージュなのかなんなのか。

大好きだった奇面組は週刊少年ジャンプを買い始めてすぐに連載終了してしまったが、奇面組を書いていた新沢基栄先生のアシスタントだった佐藤正先生が書いたマンガが「燃える!お兄さん」である。 これはちょうどジャンプを買い始めた頃に始まったマンガで珍…

桑田佳祐

僕がサザンオールスターズをはじめて認識したのは、「みんなのうた」である。NHKのみんなのうたで流れるのかと思ったら全然違った。ただそういうタイトルの曲だったのである。この曲は未だにお気に入りでカラオケでもよく歌う。 あの頃の音楽番組で、それが…

光GENJIのマイクロマジック

小学校の高学年の頃に一世風靡した男性アイドルが光GENJIである。 光GENJIは1987年デビューで、「STARLIGHT」(ハロウィンの曲じゃないよ)がデビュー曲である。2ndが「ガラスの十代」、3rdが「パラダイス銀河」、この辺りが絶頂期で、何も見ないでソラでリリ…

続・一斉を風靡した?ポコポーンドラムの件。

あれから引き続き調べていたら、ポコポンについて書いている方がいました。僕とは違って恐らくリアルタイムで聴いていた人の様で、知らない曲がたくさんありました。 夏だ!pooooooNだ!!シンセドラムだぁーーー!!!Season1|otousannのブログ 浅野ゆう…

一斉を風靡した?ポコポーンドラムの件。

今週はカラオケの懐メロレパートリーを増やしてやろうと思い、行きつけの大通TSUTAYAで桑名正博のベストアルバムを借りてきた。ちなみに一緒に借りたのは「おニャン子クラブ大全集」という8枚組と、ブランキー・ジェット・シティの2枚組シングルベスト(My…

恋はくえすちょん

「ハイスクール!奇面組」と同時並行してやっていたアニメに「あんみつ姫」がある。あんみつ姫は、真剣に見ていたわけじゃなかったが、サザエさんの前なのでたまに見ていた。 余談だが、サザエさんの前と言えばちびまる子ちゃんという図式が一般化しているが…

カラオケスタジオとろくでなし

任天堂のWii Uにはカラオケ機能がついているらしいが(持ってないからよく知らない)、実は80年代を代表するモンスターゲーム機であるファミコンでもカラオケは出来たのである。 タイトルは長年忘れていたが、調べてみたら「カラオケスタジオ」というソフトだ…

週刊少年ジャンプとTMネットワークなど

「ハイスクール!奇面組」の影響で週刊少年ジャンプを買い始めたのは小5の春頃だったが、その頃のジャンプはこんな感じのラインナップ。 http://www.biwa.ne.jp/~starman/1987/1987jump.htm このデータベース作った人凄い!尊敬します。 多分、買い始めたの…

キャンプファイヤーでサファイアの瞳を披露した小5の夜

この前、The Alfeeの「星空のディスタンス」って、ちゃんと聴いたことないなぁ、堂本兄弟で玉置浩二が歌ったやつしか知らないや、と思い、大通のTSUTAYAでベスト盤を借りてきた。 ちなみに大通のTSUTAYAは、CDの品揃えが札幌で一番良いんじゃないかと思う。…

カセットテープ

幼少期に家の中で常に流れていたのは五輪真弓の「恋人よ」ともんた&ブラザーズの「ダンシングオールナイト」だけだった。 2曲とも母親のお気に入りの曲だったが、趣味が音楽というわけでもないので、その2曲ばかりカセットテープでリピートされていた。 調…

チェッカーズ

クドカンがNHK FMで「俺のmyミュージック」という番組をやっているらしく、聴いてみたいと思いながらなかなか時間が合わずに聴けないままになっている(Podcastとかあれば良いんだけど)。聞くところによると思い出の曲をひたすら流しているらしいので、僕も…

渚の『・・・・・』

世の中は、あまちゃんの影響で80年代ブームだそうな。 あまちゃんの始まる前から時々、というか、割と頻繁に聴いていたのが「うしろゆびさされ組」で、最近知ったのだがマキシマム・ザ・ホルモンの亮君もどうやら好きらしい。(予讐復讐のマンガに書いてまし…