俺の記憶ストレージ Part 1&2

色事を担当する色男

クリスマス・イブの次は何か

で、クリスマス・イブの次は何か。

これも近年は様式があり、「希望という名の光」か「蒼氓」のどちらかです。
希望という名の光」の場合は中間のブレイクで「蒼氓」の一節が入り、逆に「蒼氓」の場合は中間のブレイクで「希望という名の光」が差し込まれます。

で、また調べてみました。

PERFORMANCE '83-'84

時よ(吉田美奈子カバー)

PERFORMANCE '84-'85

Monday Blue

PERFORMANCE '86

Lady Blue

PERFORMANCE '88-'89

蒼氓

PERFORMANCE '91-'92

FUTARI

PERFORMANCE '98-'99

蒼氓

PERFORMANCE 2002 RCA/AIR YEARS SPECIAL

Monday Blue

PERFORMANCE 2008-2009

蒼氓

PERFORMANCE 2010

希望という名の光

PERFORMANCE 2011-2012

希望という名の光

PERFORMANCE 2013

希望という名の光

Maniac Tour 〜PERFORMANCE 2014〜

※クリスマス・イブ演ってない
ちなみに、いつか(Someday)」の後に夏の陽

PERFORMANCE 2015-2016

蒼氓

PERFORMANCE 2017

蒼氓

PERFORMANCE 2018

希望という名の光

PERFORMANCE 2019

蒼氓

PERFORMANCE 2022

蒼氓

PERFORMANCE 2023

蒼氓


イメージだと「蒼氓」やった次の年は「希望という名の光」かと思ってましたがそんなことなかった。
一時期は「希望という名の光」が多かった時期がありましたが、最近は「蒼氓」が多いみたい。

次何調べよう?
本編最後の曲は何か?とかかな?