俺の記憶ストレージ Part 1&2

色事を担当する色男

音楽

コステロ自伝 ANNEX Part 14 & 15

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第14章は「シーン・アット・6.30 (Scene at 6.30) 」というタイトルで、これは英国グラナダテレビジョンの昔の番組名。グラナダテレビジョンという名前はたまに聞く。自分が知ったのはディ…

コステロ自伝 ANNEX Part 13

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第13章は「不誠実な音楽(Unfaithful Music)」、この本のタイトル。フリップ・シティ解散後に書いた曲の歌詞についてのお話。エリザベスアーデンの頃の給料は週給30ポンド。1975年の30ポン…

Rydeenと坂本龍一

正直なところ、メディア出演をしない人ではないにも関わらず、関ジャムにテキスト出演、声もなし、という時点でもう長くはないだろうとは思っていた。さらにRADIO SAKAMOTOの最終回に代役を立てた、ということは、こちらとしても察するわけです。なので追っ…

コステロ自伝 ANNEX Part 12

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第12章は「列車の近づく音がする(I Hear the Train a-Comin')」。フリップ・シティの話がメイン。フリップ・シティはラスティの後にデクラン・マクマナスが結成したバンドで、結局メジャ…

コステロ自伝 ANNEX Part 11

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第11章は「ライムストリートへと向かう列車はない(No Trams to Lime Street)」ライムストリートというのはリヴァプールの中心の駅。マクマナス少年が子供の頃は蒸気機関車がある時代だっ…

コステロ自伝 ANNEX Part 10

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第10章は「サラリーマンへようこそ(Welcome to the Working Week)」で、もちろん1stアルバムの1曲目のタイトルから。デクラン・マクマナスが学校を出て、働いている頃の話。 最初に行って…

コステロ自伝 ANNEX Part 9

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon9章は「リヴァプール8区の家(Almost Liverpool 8)」で、この章は割と短め。前半はポール・マッカートニー、後半は母リリアンの祖先の話。2010年にガーシュウィン賞を受賞したポール・マッ…

コステロ自伝 ANNEX Part 8

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第8章は「ゴースト・トレインのデモテープ(Roll Up for the Ghost Train)」。www.youtube.comちなみに「Ghost Train」が収録されている「New Amsterdam」のピクチャーレコードを持ってい…

コステロ自伝 ANNEX Part 7

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon7章は「愛は面影の中に (The First Time Ever I Saw Your Face)」で、これはジェイムズ・ミラーが書いたペギー・シガーの曲。www.youtube.comコステロが初めて人前で歌ったライブハウスに観…

コステロ自伝 ANNEX Part 6 後編

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazonshintaness.hatenablog.com 前回の続き。「Accidents Will Happen」は、アリゾナでタクシー運転手との情事の後の罪悪感でモーテルで書いた、とコステロは書いているが、これに大きな謎があ…

コステロ自伝 ANNEX Part 6 前編

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon6章は「London's Brilliant Parade」で、もちろん「ブルータル・ユース」の中のタイトルから。ところで、「London's Brilliant Parade」はメロディ、コード進行等、曲の秀逸さもさることな…

コステロ自伝 ANNEX Part 5

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第5章は「Beyond Belief」で、もちろんインペリアル・ベッドルームの1曲目のことです。 この章は長い。36ページある。しかも2段組なので、通常の装丁の本だと72ページほどだろうか。 ただ、…

コステロ自伝 ANNEX Part 4

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第4章は「Ask Me Why」、もちろんビートルズの曲名で、ビートルズのお話。この章は短い。幼い頃、ディック・ジェイムズと交流があったと書かれていたが、あまり良い書き方で書かれてはいな…

コステロ自伝 ANNEX Part 3

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon3章は「Oliver's Army」の出だしの一節から「Don't start me talking」で、「Oliver's Army」をめぐるストーリー。www.youtube.com時代は前章から飛んで1977年、エルヴィス・コステロという…

コステロ自伝 ANNEX Part 2

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon第2章は「労働階級の英雄(Then They Expect You to Pick a Career)」で学生の頃のお話と母親のお話。 前半はトニー・バーンという交通事故で亡くなってしまった友人の話がメイン。17歳の…

コステロ自伝 ANNEX Part 1

エルヴィス・コステロ自伝作者:エルヴィス・コステロ亜紀書房Amazon 2022年の2月頃に公開していたものですが、その後また本業が忙しくなり、自伝を読むのを中断してました、ということで仕切り直しで加筆修正。感想ではないのでタイトルを改めANNEXとし、参…

ライブ記録:山下達郎 「Performance 2022」札幌文化芸術劇場 hitaru

日時: 2022/2/7 会場: 札幌文化芸術劇場 hitaru メンバー: 山下達郎(Vo & G) 佐橋佳幸(G) 伊藤広規(B) 小笠原拓海(Dr) 難波弘之(Key) 柴田俊文(Key) 宮里陽太(Sax) ハルナ(Cho) エナ(Cho) 三谷泰弘(Cho) セットリスト: Sparkle あまく…

Rainbow Rising のミックス違い

Risingアーティスト:RainbowPolydorAmazonレインボーの「Rainbow Rising」のデラックス・エディションがリリースされてから12年経っているので、かなり今更ネタで恐縮ですが、サブスクで聴けるデラックス・エディションのニューヨーク・ミックスとロサンゼル…

Bogus Deep Purple

草野マサムネのロック大陸漫遊記は中々に攻めた企画をする。 以前(3年前)、ロニー・ジェイムズ・ディオの特集をしていて、ロニーのドゥ・ワップ時代の曲が流れて、それを受けて書いたブログがこれ。shintaness.hatenablog.com で、つい最近同番組で、また…

続・レコードについて

どうやら今の世の中、サブスクで配信することが善みたいな空気がある。 同時に解禁しないアーティストに時代遅れのレッテルを貼ることに躍起になっている人もいる。こうやって「時代遅れ」のレッテルを貼ってプレッシャーをかけても、解禁しないアーティスト…

レコードについて

自宅には一応アナログ盤を聴ける環境はあるけど、正直大昔に買った激安レコードプレーヤーなので、アナログ盤特有の音圧を楽しむ・・・とかそういう感じではない。そのレコードプレーヤー、1995年くらいに買ったソニー製のPS-V800という商品で、なんと同じ型…

latest 70'sサウンド

iMac といえば、やっぱり初代 iMac を思い出してしまう。職場で使っているメインマシンは iMac のディスプレイ一体型の薄いやつなのだけれど、iMac と言われるとやっぱり初代。初代 iMac が出たのは1998年なので大学3年の頃だった。それまでの Mac はああい…

山下達郎との出会い

OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜(通常盤)アーティスト:山下達郎ワーナーミュージックジャパンAmazon 大滝詠一が亡くなった2013年12月30日の時点で、自分が認識していた大滝詠一の楽曲は「幸せな結末」ただ一曲だけだった。なので、もちろん名前も知ってい…

全部書いてあった

toyokeizai.net書きたかったことが全部書いてあった。自分と同じ考えだ。おそらくある音楽ブロガー?ジャーナリスト?が書いた、ある批判が念頭にあってこれを書いたのだと思う。で、これを誰が書いたのかと思えば人見さんだった。前に人見氏のことをちょっ…

我が人生にサブスクは不要である

【Amazon.co.jp限定】SOFTLY (初回限定盤) (メガジャケ付)アーティスト:山下達郎ワーナーミュージック・ジャパンAmazon webronza.asahi.com これを読んでかなりモヤモヤしてしまった。 「売れりゃいいとか、客来ればいいとか、盛り上がってるかとか、それは…

邪念をサウンドが凌駕する

【Amazon.co.jp限定】SOFTLY (初回限定盤) (メガジャケ付)アーティスト:山下達郎ワーナーミュージック・ジャパンAmazon Softlyに関して「既発曲が多い」だのなんだのという批判はアルバムトータルの出来と別問題ということをまずはおさらいしておきたい(笑…

インフルエンス オブ 山下達郎

ここで一度、山下達郎さんの影響下にある曲を紹介しておきましょう。※そうでないのもある。 一応目次を。 本編 紅 / ポセイドン石川 (2019) OFF SHORE / 角松敏生 (1983) シーズン・イン・ザ・サン / TUBE (1986) Morning Kiss / JUNK FUJIYAMA (2010) DEEP …

怒りに任せてなぐり書きの巻

山下達郎 Softly がメディアを含めて大絶賛で大政翼賛会のようだ、みたいな言説があって、僕はそれに違和感を持ちますね。 大体、雑誌/ラジオなどのメディアでは、あくまでもプロモーションなので、そこで批判めいたことを言う人がいるわけがないです。それ…

私のプレイリスト2022年3月怒り編

私のプレイリスト2022年3月怒り編。 ・Rockin' Pneumonia And The Boogie Woogie Flu / Johnny Rivers www.youtube.com ・くすりをたくさん (from Sunshower 1977) / 大貫妙子 SUNSHOWER アーティスト:大貫妙子 日本クラウン Amazon ・Cold Turkey (1969) / …

布袋寅泰

コステロ自伝の感想書いてたんだけど、ちょっと仕事忙しくなってインターバル空いてしまいました。必ず再開しますがとりあえず、最近布袋さんの露出が多くなってきたのでその話題を。 ギター・マガジン 2022年3月号 リットーミュージック Amazon ※ ギタマガ…