俺の記憶ストレージ Part 1&2

色事を担当する色男

何でもないようなことが。

チャットモンチーのニューシングルが出まして少しだけ感想を(本当に少しだけ)。

 


チャットモンチー 『こころとあたま』 - YouTube

 

ドラムがハイスタの恒岡章氏になったのですが、スネアの音が今までのチャットモンチーと明らかに違いますね。高橋久美子時代はドラムがテクニカルなんだけど、女性の人らしくしなやかな音だった。福岡晃子時代はベースの人が叩いている分、テクニカルではなくかなりストレートだけど(僕はジュンスカみたいだなーと思った)、やはり音はしなやかな感じがした。今回の「こころとあたま」はドラムにパワーがありますね。男の人が叩いているなぁという感じ。その分、過去のガレージバンドっぽさが希薄になって、音像がチャットモンチーというよりは「普通のバンド」に近くなった感じがします。キーボードが入ったのもその感をかなり強くしていて、橋本絵莉子が普通のバンドの上で歌っている、みたいな印象を持ちました。

 

今回は両A面シングルですが、もう1曲は「いたちごっこ」。

 


チャットモンチー 『いたちごっこ』 - YouTube

 

「こころとあたま」が「湯気」「拳銃」みたいなハイスピード曲だったのに対して、こっちはブリティッシュかつ牧歌的な音像。僕はこっちの方が断然好きです。

 

 で、昔のチャットモンチーの音を再確認したくなって、「chatmonchy has come」の「サラバ青春」を聴いていたら、

 


サラバ青春 チャットモンチー - YouTube

 

「何でもない毎日が本当は記念日だったって今頃気づいたんだ」という歌詞が心に留まり、これってつまり竹内まりやの「毎日がスペシャル」と同じ意味だよね、と思い、

 


毎日がスペシャル - YouTube

 

「何でもない一日が実はすごく大切さ」と歌っています。

ただ、こういうテーマだと大ヒット曲がありますね。


THE虎舞竜 ロードPV - YouTube

 

「何でもないようなことが幸せだったと思う」

 

僕は風邪ひいた時によくそれを感じます。(チャットモンチーの話ではなくなってしまった)